卓球情報交換たっきゅん 子持ちフォーラム
 子持ちフォーラム
 
:)TOP>フォーラム> 子持ちフォーラム
 

  メンバー  7227 人
  オンライン 人

メインコンテンツ

地域ページ
掲示板とチャット
全国チャット
友達探し


教えて! 卓球 フォーラム

一括表示

精神面
 ■スランプ脱出法 技術・戦術面  ■サーブ  ■シェーク専用  ■ペン専用  ■裏面打法 練習方法  ■みなさんの練習メニュー  ■多球練習 用具選び  ■ラバー使用レポート  ■ラケット使用レポート  ■用具メンテナンス ルールラージボール 小・中学生掲示板 高校生掲示板 大学生掲示板 卓球選手情報交換 子持ちフォーラム 障害者コミュニティ コーチのための情報交換  ■最下位チームからの復活を目指して 各地の試合結果 体力・健康・ケガ・ケア  ■卓球ダイエット交友記 気持ちよく卓球しよう!マナー こんなところで小言改めひとり言 試合情報掲示板

オープンディレクトリ

卓球本 卓球ゲーム 用語集 ルール トレーニング 練習方法

オススメリンク集

卓球動画ASEDASU All About 卓球 日本卓球協会 卓球用品の卓激屋 卓球王国 We Love Ping Pong ta9nJapan バタフライ ニッタク TSP YASAKA andro JOOLA JUIC

都道府県別
登録数ベスト5

東京都 950
神奈川 601
愛知県 503
埼玉県 453
千葉県 419

>>一覧表示


 

一緒にこのページと卓球を盛り上げよう!!

子持ちフォーラム フォーラム 
たっきゅんのホームページ内検索ができます。
Google 子持ちフォーラム
 
Web ta9n.com

 

[0] ページ

 

 新しいメッセージを書き込む
テーマ(タイトル)
メッセージを書いてね

文字色




本日イベント開催中!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」



滋賀・京都で卓球をしたい人いませんか   2008年07月16日13時33分

中学時代三年間、卓球部に在籍していたものの、以来およそ二十年、遠ざかっていました。ところが、最近、少し子供が大きくなり、再び卓球をやってみたいと思うようになり、現在、一緒に練習してくださる方を探しております。地元のサークルのようなものがあればと思って探しているのですが、なかなか見つからず…。できれば同じような状況の方、一緒に少しずつうまくなっていければと思うのですが、練習してみませんか。また、京滋で活動している卓球チームをご存じの方があれば、情報いただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

投稿者:ひでとし    

コメント




卓球がしたい!   2008年03月02日14時20分

母(65歳)が今も現役で卓球を教えていて 私も小さいころから卓球に親しみ 中学3年間と社会人になってからも地域でやっていましたが 結婚 出産で遠ざかり 主人の転勤で東京にきたので 8年くらいやっていません。
2歳の子供がいますが土日など主人に預けて 卓球したいのですが
東京町田市か神奈川県相模原市 八王子近辺であれば教えてください。

投稿者:メリー    

まず、情報を集めるのなら、最近の卓球雑誌を購読してみるとよいですよ。卓球のできる施設や団体が載っていたりします。卓球こそ老若男女だれでもできるスポーツですから、連絡をとって仲間に入れて貰えばよいかと思います。案外身近にあるものです。

2009年10月01日22時26分 Tomo-ball

コメント




卓球場   2007年01月27日12時28分

福岡市に住んでおります。
現在博多区の公民館サークルに入っていますが
南区・博多区辺りで土・日に卓球ができる場所を探しています。(社会人です)
できればマシーンがあり、基本練習ができるところがいいのですが。
どなたか情報提供よろしくお願いします。m(__ __)m


投稿者:ちー坊    

コメント




ドライブの打ち方を子供に教えるのは?   2006年06月17日19時46分

ドライブを子供に教えようとしますが、上手の教えることができません。
学生時代は カットマンでしたが社会人になりドライブを先輩に教えられてなんとか打てるようになりました。その先輩は右足を持ち上げ、かかとを下ろしたあと、背伸びをするようにしてボールをこすりあげるように指導されていました。
自分では最初、かっこ悪いなあと思いましたがなかなか良く打てるようになりました。子供にも説明しますが、体のバランスが悪いようです。卓球クラブへ子供は通っていますが、なかなか教えてもらえいないようです

投稿者:こうちゃん    

コメント




卓球教室   2005年11月30日21時25分

おばんです。とうさんです。
初心者教室を修了(8日間)いたしまして、つぎの卓球ライフを探しております。
茨城県ひたちなか市在住です。どこかに初心者を教えてくれる所はないでしょうか?
せっかく痩せたのにもうもとの体型にもどりつつあります。

投稿者:とうさん    

コメント




私も愚痴を。。   2004年09月25日23時33分

 はっはっは。。
私中学校で校外コーチという立場で息子のいる部活動の指導を手伝っています。
23日の大会時シングルス戦だったのですが自分の試合が負けてしまってその後同じチームの人間が残っているにも関わらず体育館での態度があまりに悪かったため「しばらく自由練習にして私はコーチを降りる。」と宣言して様子を見ようとしたところ
部活に顔を出した人間は息子を含めて3人。。
今までそこら辺の指導を厳しくしていた、、、つもりだった事が分かって無茶苦茶寂しいです。
自分の子供だけ相手しておけばよかったのかな〜

投稿者:げきまさ    

超久々にサイトのぞいてみました。
お察しします。寂しいですよね〜その状況は!
学校の顧問はいないんでしょうか?最近は学校も部活動を地域の活動に移行すると称して、丸投げしようとする動きが強まってますよね。自分の息子も来年度から中学校なのですが、地区の中体連を見ると、通学予定の中学は、だらだらした態度で、見るに耐えない感じです。来年の自分もそうなっているような気が・・・・。

2004年10月01日20時12分 熱血君

コメントありがとうございます。
顧問の先生はいるのですが少々ピントが、、
最近少々成績が出てきて、父兄も試合の勝ち負けにばかりこだわっているところがあって、見かねた私が大爆発って所でしょうか。
何人か子供たちが謝ってきましたが、全員が同じ気持ちにならないと私は戻らないと言って様子を見ています。
ちなみにキャプテンは息子で意外に一番冷静かも、
秋の中体連は夏のシード決めだからそこそこでいいからハッキリさせたほうがいいんじゃない?と、、
息子も苦労してんだな〜そろそろ折れるかな〜とも、、

2004年10月02日05時54分 げきまさ

 現実としては、全員の気持ちがひとつになるのはむずかしいんでしょうね。こちらのスポ少も脱退者が出始めています。卓球など個人スポーツの指導は難しいです。実力的に低い子供たちはどうしても意欲を失いますしね〜。自分としては、割り切ってやる気のある子供たちと、やりはじめの子供たち中心に指導しています。
 来年は息子の中学校進学とともに私も中学の指導に回りたいと思っていますが、自我がはっきりしてくるから難しい面がいろいろあるんでしょうね?
 そのような状態は長引かせないほうがいいと思いますよ。ある程度割り切るところがないとやっていられないとも思いますし。

2004年10月07日22時59分 熱血君

生徒父兄が何人か自宅まで訪問してきて謝ってくるので約束事をいくつかして守れるならとの条件で復帰することにしました。
父兄とも2つお願いをしました。
1、練習を少しでも見学すること
2、家での練習をチェックすること
の2点です当然のことのようですがなかなかできないのも現実です。
もう少しがんばってみようと思います

2004年10月10日04時32分 げきまさ

うらやましいです。父母が謝りにくるなんて信じられません。うちでは小学校なのにほったらかしの父母が大半。早めに迎えに来ても外でおしゃべりして練習を見ようともしません。何度言っても効き目なし。(聞いたら血液型B型が圧倒的に多いことが判明)関わりがなければ意思疎通のしようがないですからね。更に変な父兄までいます。「合宿をする意味が分からない」などと言う始末。(これ保護者会長の言葉ですよ。。。)
 げきまささんの言いたいことも、きっと「保護者の最低限の関わり」を求めているのだと思います。
 理想を求め過ぎず、がんばってください。(自分の反省をこめて・・・)

2004年10月14日20時49分 熱血君

おっしゃるとおりです。
最低限の関わり、、関わりなくして意志の疎通はありませんよね。それは指導者対父兄も、もちろんですが子供対親でもそうではないでしょうか?
試合の結果だけ見てジャッジされる子供もかわいそうですよね。
 でも頑張った分の成果を見せてあげるのも指導者の手腕だと思います。
がんばりましょう!

2004年10月15日22時11分 げきまさ

ここは愚痴を言うサイトではないんですケド??
あなた達分かってこういうコト書いてるんですか((笑
こういうのは、こんどからやめといた方がいいですヨ♪♪

苺
2008年05月10日21時59分

コメント




わかります。   2004年06月20日10時27分

私は、3年前まで4年間小学校で監督していました。
小学校といっても小学校の体育館で、やっていた社会体育です。
ただ、そこの小学校の児童限定ということでした。
最初は45名。翌年から90名近い部員でした。
中には、勘違いして、「学童保育」みたいに考えておられて、しかも、小学校から報酬をいただいているかのように考えている方もおられました。
本当に辛亥ですよね。
自腹切ることはあっても、1円たりとももらっていないっつーの。って。
しかし、本当にその中でも卓球にめざめてやる気のある子たちは、自然と親も協力的になり、よい方向に向いてきたように思います。
私は、自分の子供がそこにいたので、仕方なく監督業していましたが、卒業と同時に「さようなら」と一切かかわってません。
今は、市の卓球教室の講師を頼まれて、報酬もらって卓球の指導にあたっています。
これも、4年間の努力を認めてもらえてのことだと思っています。
今少し、がんばってくださいね。理解者はたくさんいるはずです。誠意は伝わります。
そして、勝ったときに子供たちの笑顔が心を幸せにしてくれるはずです。
がんばってくださいね。

投稿者:みむ    

久々にこのサイトのぞいてみました。なかなか、指導者レベルの方々がいないので寂しくしていました。理解者があらわれて本当に良かったです。ありがとうございます。
 あいかわらず、唇をかみながらやっています。私も自分の長男が6年生で来年度のことを今から算段しています。周囲の卓球関係者からは後任を見つけてからにしろなどといわれていますが、そんな人材など地区にはいません。また、小学校2年の次女が卓球をやりたそうにしているので、また4年間延長かな〜と半分あきらめています。
 ただ、長男も継続のかいがあって、チームのエースとして、ホープスの団体戦で、全国大会には行けなかったものの、県大会4、5位が行く北海道・東北大会に行けることになりました。もちろん、これらの段取りも私がやっていますが・・・。
 弱小だった我がチームもやっと成果があがってきました。良いこともあります。みむさんも卓球教室の講師がんばってください。

2004年06月29日22時25分 熱血君

コメント




私のグチ聞いて   2004年05月23日17時20分

 自分は、スポーツ少年団の監督をしていまのす。こっちの地域は、今でも学区単位で単位団を維持し、ボランティア指導者が苦労して団を維持しています。自分も、手伝い程度で指導員をしていたんですが、前監督が逃亡したため自分が監督をしています。他にも指導員はいますが、たまに顔を出す程度であてにできません。新入団員から経験者までほとんど一人で段取りをしている状況です。
 小学校の指導に関わった人はわかってくれると思いますが、はっきり言って大変です。さらに、保護者はこっちが好きでやっていて、中には団費は指導員の報酬になっていると思っている保護者までいます・・・。自身の卓球には熱いものをもっているつもりですが、保護者の無理解に唇をかむことしばしばです。
 クラブ団では、指導者も充実し、保護者もそれ相当の意気込みで子供を入団させているような感じがします。
 全国で苦労している指導者の方のグチをきかせてください。

投稿者:熱血君    

新しくメッセージかいてしまいました。
「わかります」はこちらの返事です。

2004年06月20日10時28分 みむ

 大変ですよね。
自分も小中学生がいる為に両方でコーチとして手伝いをしています。 もちろん無給です。
それどころか、こんな道具を使ったほうがいいなと思う子には手出しでラバーを買ったりしていますが、親御さんは、、、
 試合だけ見に来て結果だけで子供に話をする親の多さに閉口します。
逆に言えば子供もかわいそうだな〜と、、
しかし、一番かわいそうなのは完全ボランティアの私達ですよね。

2004年06月23日00時12分 げきまさ

 一番つらいのは、一生懸命やっている私たちが、いとも当たり前と保護者思われること。いつもありがとう と言う一言で我々は救われるのに・・・。
 いつかなどは、(保護者の協力がしっかりしている)他のチームとの練習試合のときに、相手チームの練習を見て「ほら、あんたもちゃんと練習やらせたら」と保護者に言われたときには情けなくて泣きたくなりました。
 我々ももともと卓球好なんだから、感謝の一言があれば、またがんばろう〜と思えるのに・・・。

2004年06月29日22時36分 熱血君

最近は、子供に限らず常識の無い親が多すぎだと思います。いくら好きで、こっちが卓球を指導していたとしても、心無い発言が多すぎます。子供の面倒を見ると言うことが大変だと言うことは親の方が分かっているはずなのに、ついつい自分の子供が負けると自分のことよりも悔しいのでしょう。親も同伴で卓球指導に当たれば良いのだと思いますね。そうすれば監督さんの苦労や悩みも共有できるし、親の気持ちもこちらに伝わってくるのではないでしょうか。非協力的な親ほど無いものねだり的なことを言うものです。そんな言葉には耳を貸さないのが一番ですよね。札幌のMクラブさんなんかは親子で練習に参加する形態をとることが多いみたいですよ。お互いの子供を教えあうというのも理想的なスタイルですね。しかし、そんなに不満があるならば自分でやればいいんだ!!!!と思う・・・・

2004年08月01日22時14分 アクア

どらキチさんは余市なんですね。この週末に子供たちの大会で千歳に行ってきました。結果は惨敗、団体戦では一勝もできませんでした。その後で、小樽まで足を運びました。観光地観光地していましたが、細かい配慮があって、良かったです。本当は、余市の毛利記念の宇宙博物館?に行きたかったんですが、時間の関係でいけませんでした。
 自分の子供も目標を達成できて、満足している様子です。団体戦メンバーの3人は、中学校でもがんばると言っています。指導者として、中学校でも続けて卓球をやってくれるのはうれしいことです。
 最近は、保護者と一体となって向かう体制をつくろうとする理想はあきらめました。ただし、自分もいろいろなものを犠牲にして活動してきましたので、来年度は監督は辞めようと考えています。そのほうが、保護者の参加を促すような気もしますし・・・

2004年08月05日22時50分 熱血君

あの・・・・あなた達分かってますか??まさか分からないほど頭がバカなわけないですヨネ♪すいません〜☆でもここは愚痴を書く場所ぢゃぁありませんヨ↑↑
書き間違えましたかァ??

苺
2008年05月10日22時07分

コメント




小柄な子供に向いているのはシェーク?日ペン?中ペン   2004年02月02日13時08分

小柄な子供に向いているのはシェーク?日ペン?中ペン
中学2年生の日ペンで戦っている息子がいます。
先日カデットに参戦、県大会に出場するだけで終わってしまいました。
その試合を見ていて思ったのですが、上位に残ったのはシェークばかりで日ペンの人はいませんでした。また息子はクラブにも入っているのですが強い人はすべてシェーク、そして学校の指導している先生もシェーク。(コーチは昔のペンの知識しかなさそうでした)
実際、試合になると小柄な息子は、プッシュでシェークのバックハンドに応戦していますがスピードが無く苦戦しています。
中ペンやシェークに変更するべきなのか。それとも頑張って渡辺選手のようになるのか。
中学校までペンで高校からシェークに変更した方、問題ありませんでしたか?

by ウラドラ

投稿者:ウラドラ    

バックがつらいんだったら
裏面打法をしてみたらどうですか?
ぼくも遊びでやってみたらシェークみたいに威力がでて結構簡単にできましたよ

by スマイル

卓志
2004年01月22日13時43分 卓志

(~ヘ~;)ウーン
賛否両論だと思いますが、僕の意見としては、ジュニア世代の子供達に日ペンを使って世界を目指して欲しいとは思います。
が!!!!
現実問題として、利に適った攻撃方法や守備範囲は?って言うと、やはり日ペンでは難しく思います。
例え、同じ足を使いフットワーク良くして攻撃・守備範囲を広く出来たとしても、日ペンと中ペンとシェークとでは比を見るより明らかではないでしょうか??
今のジュニア世代で、日ペンの使用率よりシェークの方が多いのは、パワーの伝達による利に適った打ち方等シェークの方が良いからではないでしょうか?
確かに持ち替えると元の状態になるまで半年から1年は回り道をしなくてはいけないですが、今後まだまだ先があって上を目指してるなら、シェークに持ち替える事を僕は薦めたい。
中ペンでシェーク持ちと併用して、ペンでしか出来ない事とシェークの良い所両方を活かして使うのもOKだと思います。

裏面打法も良い方法だとは思いますが、未来のあるジュニア世代にはシッカリとした形を大切にしていって欲しいと思いますから、このケースではお薦めしません。

あくまでも僕個人的な意見なので実際、お子さんが未来を考え選んだ道を僕は応援します。ではでは。


by ひさやん。

卓志
2004年01月22日13時43分 卓志

アドバイスありがとうございます。
ラケット変えると、慣れるまでやっぱり大変ですよね。
でも変えるのなら早いほうが良いと言うことですか。
やっぱり本人の気持ち次第でしょうか。
後悔するのは、本人ですからね。

by ウラドラ

2004年02月02日13時08分 ウラドラ

はじめまして♪
参考になるか解りませんが・・・。
自分は小・中・高1迄ペンで高2にシェーク(カットマン)に転向しました。
はっきり言って大変でした。
特にバックハンドの感覚に違和感がありました。
だからと言っては何ですが、出来れば息子さんには日ペンで頑張って欲しいですネ。
シェークのバックハンドにはもっと足を使い、フォアで対抗した方が良いと思います。
小柄な選手は早い動きが持ち味だよ♪って僕は教えています。
(早く動き、常にゲームの先手を取る事です)

by かわうそ

かわうそ
2004年02月10日12時33分 かわうそ

そうですねー、変えるなら早い方が良いのですが、本人の気持ちって大切だと思います。
変える事によって”後戻り”する事になる為しばらく”勝てない”って言う現実が待ってる筈なので・・・。
それを我慢できるかどうか・・・って事ですネ。


by かわうそ

かわうそ
2004年02月10日12時33分 かわうそ

コメント




はじめまして!!   2004年01月22日13時41分

はじめまして!!今日子供のポープスの試合に行ってきました。

大きな大会は二回目なのですが、市内で優勝、準優勝していても
予選なのに上には上がいるんですね〜〜!!子供が聞いたら
幼稚園頃から始めた子ばかりでした。今、卓球を始めて一年目の6年生です。1勝出来ただけでガックリして帰ってきました。
早速、帰りに近くの体育館で練習して家に帰ってきました。(T_T) ウルウル

by haru

卓志
投稿者:卓志    

初めまして!昨日登録させて頂き拝見させていただいています。
よろしくお願いします。

娘小6ここ2ヶ月前より卓球を始めました。
運動オンチで、まだサーブも出来ません。(ああ・・いつになるやら) 
一年で大会に出たり、一勝できるなんてすごいですよ〜

>早速、帰りに近くの体育館で練習して家に帰ってきました
こんなに練習熱心なんですから、今からきっと強くなりますよ!
子供さんともども頑張って下さいね。

娘も少し特訓しなくては・・・

by mantiku

卓志
2004年01月22日13時42分 卓志

kawausoさん、mantikuさんレス付けて下さって感激です!!

娘は、週五回卓球クラブに通っています。そこは、三歳〜中学生まで和気あいあいとして楽しんでplayしてますよ!!
先生が、みんなだ〜いすきで少しでも時間を長く球出ししてもらをうと、必死で上手くなろうと頑張っています。小さくてもみんな認めてもらいたいんだ〜〜Y(>_<、)がんばれ〜〜!!

by haru

卓志
2004年01月22日13時42分 卓志

はじめまして!
今回の結果は残念でしたネ。
来年は中学生ですか〜。
ちゃんと練習すれば追いつきますよ♪
良いコーチに巡り合うといいですね!
卓球を楽しみながら出来る環境も大切だと思います。


by かわうそ

かわうそ
2004年02月10日12時33分 かわうそ

コメント




娘と卓球を習いたいです!   2004年01月22日13時37分

娘と卓球を習いたいです!
はじめまして。小4の超ぶきっちょの娘が、私のまねをしたくて、卓球にチャレンジしようとしています。安い卓球台も部屋に鎮座ましましています。それで、我流の私も一緒に指導をうけに行きたいのですが、どこから探せばよいやら・・・。なにか情報いただけませんか?ひとつ、自信のもてることをさせてあげたいのです。

by keitakun1

卓志
投稿者:卓志    

すいません。はじめてなもので。福岡市南区に住んでおります。はてしなく那珂川町に近いです。車で移動するので、南区、春日市、那珂川町、中央区は許容範囲内です。

by keitakun1

卓志
2004年01月22日13時38分 卓志

南区でしたらこぞのえスポーツが春日にありますよ。

卓志
2004年01月22日13時38分 卓志

初めまして!
私も娘と卓球したい一人です。
娘小6私卓球部活で少し経験ありです。
ここ2ヶ月前より娘と始めました。
娘も運動オンチで2ヶ月たっても、まだまともにサーブも打てません。

こぞのえスポーツ行かれてるんですか?
あそこは、子供からママまで教室がありますね。
先日娘とお揃いのパンツを買いに行きました。
福岡市博多区在住です。
南体育館や博多体育館で練習しています。
娘相手で私も上手ではありませんが、
よかったらいつか一緒に練習しませんか?

福岡にも、お母さんと娘、息子と卓球したい〜人の輪が出来るといいなと思ってます。

by mantiku

卓志
2004年01月22日13時38分 卓志

はじめまして!
質問の内容は理解できたのですが・・・。
居住地とか地域とか駅名とかを書かなくっては、
情報の出し様が無いのですが・・・。

by かわうそ

かわうそ
2004年02月10日12時33分 かわうそ

コメント




娘は「捨て駒」?   2004年01月22日13時35分

はじめまして。
娘が小学5年生の時、あるスポ少クラブに入りました。
結構強くて、熱心なクラブでした。
入って間もないころ団体戦の試合があり、帰って来た娘に
「試合どうだった?」と聞くと
「一番目にでて負けた」と娘。
私は団体戦に出れた事だけで嬉しかったが、
その後「パパ、捨て駒ってなあに?」と元気のない問いに言葉がつまってしまいました。 何故そんな事を聞くのかよくよく聞いてみるとチームメイトに「○○ちゃんは捨て駒だから負けてもいい」
というような事をからかわれて言われたとの事でした。
私は笑いながら(心では泣きながら)
団体戦では「捨て駒」も大事な役割だと苦しまぎれに話すしかありませんでした。
監督、先生、指導者の立場から団体戦でのオーダーで作戦上、勝つ為に仕方ない事かもしれませんが、娘は少なからず傷つきました。
卓球の技術だけを教えるのではなく、挨拶やマナーもそのクラブで学んだようですが子供の気持ちがわからない指導者の所に預ける事はできないと思い、その後ほどなくそのクラブはやめさせて頂きました。
同じような子供を持つお父さん、お母さん方のご意見を伺いたいのですが。


ps:幸い娘は現在も中学の部活で楽しく続けてます。

by ☆りん☆

卓志
投稿者:卓志    

捨て駒も何時かは前陣になり込み相手の王様を苦しめる時がやってきますよ!!
私も経験あります。チームの為に作戦が当たれば、これもいかしかたない事と思っております。最近はラージに変身し頑張っています。


----------------

by おじさん

卓志
2004年01月22日13時35分 卓志

捨て駒ですかぁ。

私も、経験がありますが言われ方はちょっとあれですが、デレナイよりは断然うれしいですね。

しかも、だいたい相手チームで一番強い選手とやるわけですから、自分が成長できるチャンスも大きいし、実力の差なんて無視して出るかわらには勝つ気でやってましたよ。

そしたら、結構接戦になったりするんですよね。
相手は、自分の事知らないことが多いわけですから、終盤相手があせってくるのが目に見えてくるんです。それが、また楽しいですね。

やっぱり強い選手は、終盤特に集中力が高く ひっくり返されてしまうんですけどね。やれるっていう自信にはつながりますね。


中学校の時は、6人制でしたんで、中3の時はあえてダブルス起用されたこともありました。団体に勝つためにはダブルをとならないといけない。って

なんで、「ダブルなんっ」ってすごい内心思ってたんですけどね。
チームメイトがシングルで2本とってくれれば、ダブルは絶対勝つ!!って思ってやってました。


高校の時、まさに捨て駒な出方をしたんですが、とにかく声を出して1点1点声を出してプレイしてたんです。試合には負けたんですが、団体はなんとか勝ちました。

すると、こんなことを言われました。
「おまえの頑張りがチームメイトを奮い立たせた」と。

この時、卓球もまたチームプレイなんだなと痛感。


「捨て駒だから負けてもいい」
っていう言葉には、色々な意味があるんじゃないかなと思います。
子供同士の会話はチームメイトの言葉ですからね。

時には、緊張を取り除くために言うこともあります。
逆に、奮い立たせるために言う場合もあります。

まだ、小学生ですから ネタミなんかもあったのかもしれませんね。

子供の立場からの意見ですが、指導者に言われたらちょっと腹立たしいですが、友達に言われるぶんはナニクソって感じですね。

なかなか、難しい問題ですね。

この件に関して、もっといろいろな方の意見が欲しいですね。
みなが気持ちよくプレーする。事って難しいのでしょうかね。人と人かぁ〜。

勉強になります。

----------------
最高を追求する卓球メーカー
ラバーカッター予約受付中
ta9nJapan

卓志
2004年01月22日13時35分 卓志

学生の頃・・・
私はまた違う立場でしたね。
必ず私が勝たないと!!って…すごいプレッシャーでした。
勝ってあたりまえ?勝たなきゃ… ( ̄Д ̄;;

「捨て駒」的存在の人が羨ましく思った事がありましたよぉ!
負けても,「良く頑張ったね!」勝てば英雄のように?誉められて
羨ましかった。

長男が捨て駒?で起用された時も出して貰えただけで嬉しかったですよ。
でもね、あまりの試合内容で…帰ってきてから息子を怒りましたね!(爆)

今の私は逆の立場になってます?チームの中ではヘタレの方ですから(笑)
気楽にハイレベルの方に挑戦させてもらっています、
上手い人と対戦すると楽しいですよ♪

ta9nさんの言うよう色んな意味があると思いますが、悪気があって使った言葉ではないと思います。


by ひよこ♪

卓志
2004年01月22日13時36分 卓志

みなさん。貴重なご意見ありがとうございます。

いたしかたない事とはわかってますが、小学校の全国レベルの団体戦でまだクラブに入って間もない弱小の娘を「一番で起用」する監督に??なんです。

監督と選手に信頼関係があってお互いに解りあっての起用ならまだしも訳の解らない子供に対してそういう起用をするものでしょうか?

実際 親の立場では へこみますよ。(笑)

もちろん上手になって強くなって欲しいから入れたのも事実ですが、
そういう強いスポ少クラブは「勝ち負け至上主義」が優先されすぎて結果的に子供を傷つけることになったしまいました。

もう少しのびのびと強くなれるクラブをさがすべきでした。
でも今ではその時のくやしさをバネにして頑張って練習しているのが救いです。

でも強くするためのクラブというのはこんなもんなんでしょうか?

他の少年クラブをあまり知らないんで、親ばかの被害妄想と言われればそれまでなんです。 はい。

by ☆りん☆

卓志
2004年01月22日13時36分 卓志

私の知っている強いチームを作った指導者は、教え子と絶大なる信頼関係をもっていたように感じます。

教諭であり顧問でありという、立場の方です。

クラブにどこまで求めるのか?何を目標としたクラブなのか?
この辺りが、重要になってくるのではないでしょうか?

企業経営と同じですが、『目的』ってすごく大切ですよね。
『目的』や『理念』があって初めて方針が決まってきます。

社員一人一人にその理念や目的がはっきり伝わっていないといい仕事ができません。クラブチームでも同じことがいえると思います。


個性豊かなクラブチームが増えると、他のスポーツに負けないくらい面白いことになる気がしてきました。

よ〜しがんばるぞぉ〜!!
あっ すみません。勝手に自分の励みにしてしまいまして。



そうそう、私もhiyokoさんみたいにいろいろな立場を経験しましたよ。

「絶対に勝たないといけない。勝って当たり前」これはプレッシャーにもなりましたが、自分にとっては良い緊張感でしたね。逆に個人戦になった時、気が緩んでしまうことが多かったです・・・汗

こんな立場もありました。せっかくレギュラー入りしたのに 自分は 後半起用。 チームは勝つときは3−0負ける時は0−3で・・・なかなか自分の番が回ってこない。4ヶ月ぐらい1試合も出れなかったですね。。。
「このもどかしさ、どうせなら補欠の方がうれしい」とか思ってました。

でも、レギュラーに入れなかった先輩の気持ちははっきり言ってわかってなかったです。今でもどんな気持ちなんだろうって思いますね。

最初の頃はとにかく先輩を倒してレギュラーに入るぞ!が目標でしたからね。でも、私生活ではすごく仲がよかったんですよね。

だから、応援も楽しかったし。

指導者との信頼関係も大切ですが、やっぱりチームメイトとの信頼関係がもっと重要なんじゃないかな?って思います。

上司が悪くても、同僚がいるから 頑張れるっていう 話もよく聞きますしねぇ〜。

卓球の指導者は なにをしてくれる人なんでしょう。。。


----------------
最高を追求する卓球メーカー
ラバーカッター予約受付中
ta9nJapan

卓志
2004年01月22日13時36分 卓志

コメント




文武両立!   2004年02月10日12時33分

スミマセン!子供居ないんですけど・・・。
中学から卓球を始める人が多いと思うのですが、
子供が部活で朝練や休日練習に行く事をどう思っているんでしょう?
勉強と卓球(部活)の両立って、やっぱり難しいと思うのですが…。
子供が[学力<卓球]で全国に行く様になる事が嬉しいのか、
子供が[学力>卓球]でどこでも受験OKのお墨付きをもらう事が嬉しいのか?
両方ともって思う親も居ると思いますが・・・。
両立って経験から凄く難しいと思ってまして・・・。
(卓球で推薦があるから!なんて思う親も居たりして・・・。)

by かわうそ

かわうそ
投稿者:かわうそ    

卓球部って意外と頭いい人多くないですか?
うちの部活は部員10人ですが
学年20番以内(張り出される)が
4人いますし。

by asika

卓志
2004年01月22日13時32分 卓志

家は、卓球をしている小学4年生の女の子がいるのですが、その子が3年のとき
私『勉強はクラスの子についていけれたら いいです。』
て言ったら。
先生『卓球していて、将来誰かが面倒みてくれるのですか?
そんなことより、今はしっかりと基礎学習を身に付けてください。』って言われました。
ん〜親としては、先生の意見にうなずいた…
しかし、高校の兄もいるが…卓球も必死にしない!勉強もしっかりしないで、何とか進学出来てます。
そんな兄を見てると、何かひとつ輝くものを身に付けさせたいと思ったりもします。
4人の子を持つ私としては、勉強より運動(卓球)が大切かな…
(少しは、推薦って言葉にも興味ありってとこかも)

by momo

卓志
2004年01月22日13時33分 卓志

確かに、卓球やってて、頭の良い人多いですね
自分は、真中ぐらいでしたが
学生中に、卓球やってた思い出とか
卓球で出会った人とか、考えると
卓球やってて良かったと思います

って、両立から少し話がそれました

by マロン

MARON
2004年02月04日02時52分 MARON

難しい問題ですね
中学、高校とも3年間という、短い期間
部活、勉強、両方やるには、時間の限りがありますね

ここまで来ると、親の価値観によるかもしれませんね
今は、自分は子供がいないので、
なるべく子供の、合った方向性と考えるのですが
いざ、子供が受験となると、部活ばかりやっていると
心配になるかもしれませんね


by マロン

MARON
2004年02月04日02時52分 MARON

20番以内が10人ですか〜スゴイですね。
統計をとった訳ではないのですが・・・全国の卓球部が同じって事も無いと思うんですが・・・どうですか?。
卓球部に入って無ければ・・・もしかしたら10位以内になってたかも知れませんし、そうじゃ無いかも知れません。
クラブ活動で得られる事と、失う事があると思うのです。
卓球好きの「親」が自分の子供に「卓球」をする事を望む時、
どれだけ勉強を視野に入れてるのだろうか?
又、クラブ活動で得られる上下関係や人間関係、基礎体力の向上等を捨ててまで「勉強」を望む親は、協調性等を無駄だと思っているのだろうか?
・・・って事を両極端ですが、問いかけています。

by かわうそ

かわうそ
2004年02月10日12時33分 かわうそ

引用:

卓球も必死にしない!勉強もしっかりしないで


ニュース等で、最近の子供の無気力の事が取り上げられてますネ。
目標が単に大学に行く事!って人も増えているみたいです。
何か輝くモノを持たせたい親の気持ち解ります。

推薦入学ですが、僕も推薦が来たんですが、親が反対して行きませんでした。
他校の友達は数人推薦で行ったのですが、皆良い結果にはなっていなかった様です。
(自主退学とか就職浪人等)
一人は学費免除等の特典も受けて進学したんですが、
怪我をして卓球が出来なくなると、学費免除も無くなって、
追い出される様に退学でした。
たまたま僕の周りがそんなケースばかりだったかも知れないので、
推薦で進学した人の意見もいっぱい聞きたいですね。

by かわうそ

かわうそ
2004年02月10日12時33分 かわうそ

はじめまして。
3人の子供を卓球に関わらせています。上から中2、小4、4歳。

逆に夜遅くや休日に終日まで勉強するのがいいことなのでしょうか?
私の子供たちはまず、机にそれだけ座っていられないでしょう(笑)
卓球は終日練習してても気にならないようですね。
親の立場とすれば、どちらかだけではいけないが今好きなことを一生懸命やりなさい。そこでの小さな成功体験がきっと子供達を成長させ、苦手な分野でも頑張る力を与えてくれるはずだと信じてますが、、

2004年04月10日03時23分 げきまさ

コメント




親子で卓球コミュニケーション   2004年02月02日13時07分

卓球部に入っている中学2年生の息子と毎週日曜日に卓球をしているおじさんです。
私は、部活経験がなく正式な卓球は知りませんので、息子に負けないよう雑誌やWebで日夜研究・勉強しています。普通、中学生にもなれば親子の会話がなくなると心配しますが、道具のことや戦法など卓球を中心とした親子の会話が毎日絶えません。やっぱり親子で共通の言語をもてることは楽しいですね。
方針として「技術的なことは教えない(事例は紹介します)。練習中はしからない。」ようにしていますが、これでいいのかちょっと疑問?
お父さん、お母さんどうしてますか。

by ウラドラ

投稿者:ウラドラ    

我が家にも卓球部に入っている中3の息子がいるんですよ〜。
先日の試合も会場に送りながら応援に行ってきました。
自分はカットマンなので、上手な子(全国カデットで優勝した子)を見つけて見いてしまっていました。
勉強になりますね〜。
息子の試合でもなんだか自分が試合しているような気になっちゃうんですよね〜。緊張しますね〜。
でも子どもと共通の話題があるのって、中学生という難しい時期の子どもを持つ親としてはラッキーですよね〜。
先日、私が試合で負けて、食事ものどを通らないでいると、「お母さん、あんまり気にしすぎるのも良くないって、何かに書いてあったよ。」と慰めてくれました。なんだかアベコベですね。

by くにちゃん@

卓志
2004年01月22日13時31分 卓志

まずはピンポンから
こんにちは
私も3人の母ですが
長男 次男 長女と3人連れて卓球体験教室に行きましたが
残念ながら 卓球に興味を持ってくた子は誰もいませんでした
私は 中学高校と卓球部だったので
どうしても卓球をしてほしかったので
数ヵ月後 別の卓球教室に
1番末っ子のリリちゃんを連れ
「おやつ買ってあげるからね」と言って誘い出し
卓球教室を訪れました
そこで 教えてくださる先生と相性が合ったのか
「卓球っておもしろい!」と言ってくれるようになり
あれから半年経った今でも ずっと続けて行くようになりました
最近 ご近所のお友達もお連れになって
卓球教室の日を 楽しみに待つようになりました
とりあえず 波に乗ってくれたかなっとホッとしています

by リリママ

卓志
2004年01月22日13時31分 卓志

先日卓球場で親子が卓球をしていた。
小学生(高学年)の息子を父親が、「そうじゃない!」口調で息子に教えていた。
父親は上手いとは思えない状況から、親子のコミュニケーションで卓球をしてるんだろうな〜って思いました。
子供は終始無言で・・・その目は暗かった。
無理矢理やらされてるって感じだった。
普段からそんな風な子供なのだろうか?
子供の心は捉え難い・・・。

by かわうそ

かわうそ
2004年02月10日12時33分 かわうそ

コメント





[0] ページ

 オススメ情報

  • 信じられないサービスが!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」
  • 卓球留学するならWeLovePingPong
  • ブラッドオレンジジュース「イタリア食材」ブォーノティビィ
  • スポーツマンの健康サポートに「大豆生活」 まめYA!!
  • オリジナルTシャツ
  • 卓球クリニック・博多 フォーム改善でワンステップ上へ
  •  


     
     
    企画・制作・運営 合資会社たっきゅん 
    copyright(c)2002-2011 ta9n& Co.,Inc