卓球 卓球選手情報交換★たっきゅん 卓球に胸きゅん!!卓球ポータルサイト 卓球情報交換たっきゅん 卓球選手情報交換
 卓球選手情報交換
 
:)TOP>フォーラム> 卓球選手情報交換
 

  メンバー  7234 人
  オンライン 人

メインコンテンツ

地域ページ
掲示板とチャット
全国チャット
友達探し


教えて! 卓球 フォーラム

一括表示

精神面
 ■スランプ脱出法 技術・戦術面  ■サーブ  ■シェーク専用  ■ペン専用  ■裏面打法 練習方法  ■みなさんの練習メニュー  ■多球練習 用具選び  ■ラバー使用レポート  ■ラケット使用レポート  ■用具メンテナンス ルールラージボール 小・中学生掲示板 高校生掲示板 大学生掲示板 卓球選手情報交換 子持ちフォーラム 障害者コミュニティ コーチのための情報交換  ■最下位チームからの復活を目指して 各地の試合結果 体力・健康・ケガ・ケア  ■卓球ダイエット交友記 気持ちよく卓球しよう!マナー こんなところで小言改めひとり言 試合情報掲示板

オープンディレクトリ

卓球本 卓球ゲーム 用語集 ルール トレーニング 練習方法

オススメリンク集

卓球動画ASEDASU All About 卓球 日本卓球協会 卓球用品の卓激屋 卓球王国 We Love Ping Pong ta9nJapan バタフライ ニッタク TSP YASAKA andro JOOLA JUIC

都道府県別
登録数ベスト5

東京都 951
神奈川 602
愛知県 503
埼玉県 453
千葉県 419

>>一覧表示


 

一緒にこのページと卓球を盛り上げよう!!

卓球選手情報交換 フォーラム 
たっきゅんのホームページ内検索ができます。
Google 卓球選手情報交換
 
Web ta9n.com

 

[0] [1] [2] [3] ページ

 

 新しいメッセージを書き込む
テーマ(タイトル)
メッセージを書いてね

文字色




本日イベント開催中!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」



馬琳選手について   2007年12月24日09時45分

馬琳選手の試合を見ていると、手打ちで打っているような気がします。皆さんはどう思いますか

投稿者:スマッシュ男    

肩甲骨打法ですね。だから手打ちに見えるのかも知れません

前陣ドライブ☆
2008年02月29日22時58分 前陣ドライブ☆

コメント




福岡春菜選手   2007年11月25日12時18分

福岡春菜選手が使用しているラケット&ラバーについて情報求むたくさんの人からの返事待ってます

投稿者:☆翔平☆    

確か、ラケットはPE4、F面がトリプルパワー、B面がカールP-3(OX)だったと思います。

2008年01月13日20時23分 ブリス

コメント




森薗政崇君   2007年10月25日21時39分

誰か森薗政崇君の使用してるラバーを知ってる方居ませんか??

公式ホームページにもラケットの種類しか載っていませんでした;;

誰かお願いします(´・ω・`)

投稿者:琴乃    

キョウヒョウプロ2
ハモンドプロα
だった気がします

2007年12月11日16時26分 スマッシュ男

お返事ありがとうございます★
ずっと知りたかったので嬉しいです♪

2008年01月03日00時31分 琴乃

コメント




エコロエクスパンダー   2007年03月30日17時50分

エコロエクスパンダーを塗ったラバーを早く乾かす方法を知っている方がいたら教えてください

投稿者:ドライブ男爵    

団扇でひたすら扇ぐか、冷風のドライヤーでガーッと。

2007年03月31日21時13分

温風より冷風の方がいいんですか?

2007年04月02日23時58分 ドライブ男爵

はい。
ゴムをずっと温風でガーッとやってたら、大変なことになります。

2007年04月05日18時53分

エコロエクスパンダーはラバーにしみこませるので
対処法はないのでは?

2007年08月09日13時15分 miniokunn

あ、確かに。速く乾かしてしまうと意味がなくなりますからね。

2007年12月26日12時58分 名無し

コメント




打球音について   2007年03月29日20時05分

ドライブ男爵です。                             早速ですがプロのような金属音?のような打球音はどうすればでるのでしょうか?ちなみにぼくのラケットは シュラガーにFタキファイアCソフトBタキファイアドライブです

投稿者:ドライブ男爵    

1、最適硬度のハイテンションラバーに替える
2、何十回となくグルーイングをする
3、おもいっきり打球

これだけでおもしろいように音が出ますよ。レッツトライです。

2007年03月29日21時52分

ありがとうございます。ところでラバーの硬さはどのくらいの硬さがちょうどよいのですか?

2007年03月29日22時42分 ドライブ男爵

ですから、最適硬度がちょうどいいのです。
最適硬度とは、自分がやわらかすぎず硬すぎずちょうど良く感じる硬度のことです。筋力がある人はキョウヒョウのようなラバーがちょうどいいと感じるかもしれませんし、非力な人はカタパルトがちょうどいいと思うかもしれません。あなたの筋力によります。

2007年03月29日23時44分

ありがとうございます。タキファイアCでやってみたいと思います

2007年03月30日17時45分 ドライブ男爵

タキファイアCじゃ音でにくい気が・・・・
まあいいです。ご自由に。

2007年03月30日19時50分

おすすめのラバーってありますか?

2007年03月30日20時16分 ドライブ男爵

んー、音重視ならブライスやハモンドなんかどうでしょう?特にお勧めはハモンドXです。思いっきりグルーイングして思いっきり打球すればそりゃもうすばらしい快音が聞けると思いますよ。

2007年03月30日21時40分

グルーじゃないエコロエクスパンダーとかでも大丈夫ですか?

2007年03月31日00時19分 ドライブ男爵

ちょっと効果は低いですが、まあなんとかでますかね。
一番いいと感じたグルーは、エコロエフェクトでしょうかね。乾くスピードが早いので重ね塗りに適していますし、効果も高いですよ。

2007年03月31日12時10分

今日ハモンドにチャックを十回塗りして思い切り打球したらすさまじい打球音がでました!本当にありがとうございました!

2007年03月31日13時48分 ドライブ男爵

コメント




期待の新人,石川佳純の・・・・・   2007年03月27日23時28分

タイトルのとおり、石川佳純のラバー名を教えて下さい
あとYou tubeなどでも探してみたんだけど、動画があまり出回ってないようで、
持ってる方は出来たら教えて下さい 以上!

投稿者:ちょこちっぷ    

ラケット:コルベル
ラバー:ブライスFX
     ブライスFX

のようです。

BUMP
2007年03月28日09時05分 BUMP OF OMEGA

ジャ●ポによると、
R:コルベル
F:エクリプス
B:ブライスFXらしいです。

2007年03月28日10時31分

そうなんすか?
自分のが間違いですかね・・・

BUMP
2007年03月28日10時44分 BUMP OF OMEGA

以前までは両面ブライスFXでしたが、全日本選手権のときにはエクリプスに変えていたようです。

2007年03月28日11時50分

詳しい返答有り難うございます。

BUMP
2007年03月28日14時44分 BUMP OF OMEGA

コメント




福原愛   2007年03月23日18時43分

福原愛選手が用具を変えたそうですが何を使っているか知りませんか?

投稿者:粘着ラバー信者    

 アコースティックFLにフォア側はテンキョク3、バック側はセンレイらしいすっよ!!

2007年03月24日00時02分 こいこい

なーんかニッタクでそろってますなぁ。

2007年03月24日11時56分 てっちゃん

ってことはそのうちニッタクの契約選手になっちゃうってことかな~

2007年03月24日12時50分 粘着ラバー信者

そういえばこの前ニュースでニッタクの新ユニフォーム発表会で福原愛選手が新しいユニフォームを着て取材を受けていましたよ。

2007年12月26日13時02分 名無し

コメント




馬琳が一位!?   2007年03月03日18時10分

世界ランキングを見たら、王励勤が二位で馬琳が一位に
なっていました。
何故世界ランキングが入れ替わったんでしょうか?

投稿者:卓Q部員    

なんでですか?
え??何故って言われても困るんですけど・・・
最近リチンも成績落ちてきていますからね

border=1
2007年03月03日19時14分

考えられる要因は
1、国際大会でワンリチンよりマリンのほうが勝率がいい
2、中国国内の大会(スーパーリーグ等)でワンリチンよりマリンのほうが勝率がいい
などではないでしょうか。ワンリチンも神ではありません。人間です。ランキングが落ちるくらいはあるでしょうね。

2007年03月03日20時55分

前にランキングの決め方
を見たことがありますが
どうやら、ポイント制で自分より上の選手に勝つとポイントが多く、下の選手に勝つと
少ないポイントがもらえるらしく
要するにマリン選手は試合数が多い+勝っている
ワンリキン選手はその逆
だと思います
後、ポイントについてはITTFのページに書いてあります

2007年03月04日08時37分 Mr.ペン・ドライバー

なるほど、レスありがとうございました。
王励勤選手は長い間世界ランキング一位を
保っていたので、二位になってしまったのは
ちょっと衝撃的でした。

2007年03月04日13時54分 卓Q部員

コメント




一緒に卓球しませんか?   2007年02月19日18時37分

現在韓国在住の韓国人 男です。来月3/8~約1.2週間大阪の妻の実家で滞在します。 大阪市にお住まいの卓球をされている方!卓球してください! 卓球歴は5年くらい、韓国では外国人専用の格安旅館を運営しています。日本のお客さんと勧告でも卓球をしています。日本語話せます。 どうぞ、一緒にやってくれる方、連絡ください。

投稿者:ノンベ    

コメント




一緒に卓球しませんか?   2007年02月19日18時36分

現在韓国在住の韓国人 男です。来月3/8~約1.2週間大阪の妻の実家で滞在します。 大阪市にお住まいの卓球をされている方!卓球してください! 卓球歴は5年くらい、韓国では外国人専用の格安旅館を運営しています。日本のお客さんと勧告でも卓球をしています。日本語話せます。 どうぞ、一緒にやってくれる方、連絡ください。

投稿者:ノンベ    

コメント




シューズ   2007年02月17日17時01分

今度シューズを買うんですが今まで使っていてよかったと思う物を二つか三つ教えてください(いい物を使いたいので・・・
後、先輩がこの前シューズを変えたときに「軽くていい」と言っていたので軽いやつも募集します。

投稿者:未亡人    

まだ3回しか変えたことないですが
ASICSのアタックハイパービートと
ラジアルFITはよかったです
アタックのほうは軽いし滑らないし 足を締め付けず
しかし なんかひきしまった感じがして好印象でした
FITも文句なしなんですが 値段が高いのと
同じサイズだと小さく感じます

border=1
2007年02月17日18時03分

情報提供ありがとうございます

2007年02月24日10時18分 未亡人

バタフライのエナジーフォースⅡが滑らなくて良かったです。

2007年12月26日13時04分 名無し

コメント




田崎選手の用具   2007年02月12日09時17分

突然ですが、田崎選手の使用している用具を知りませんか?

投稿者:スマッシュ男    

バタフライ特注 オリジナルTバーション
カールP1 だったと思います

border=1
2007年02月12日10時22分

ずいぶん返事が早いですね。ありがとうございます。

2007年02月12日11時56分 スマッシュ男

カールじゃなくてフェイントOXでしたね。卓球王国4月号に載ってました。

2007年02月23日16時15分 スマッシュ男

コメント




スミルノフ選手   2006年12月20日19時26分

ロシアのスミルノフ選手ってどんなプレースタイルの選手なのでしょうか?
教えてください。

投稿者:卓Q部員    

コメント




stsrt   2006年12月11日23時05分

前にあった、KAT-TUNとNEWSが一緒にコンサートしたときの話だけど、
仁くんと山Pが二人きりのときに、仁くんが山Pのを、ズボン
の上からイキナリ触ったの!! 山Pは「うわぁ!」って言った
んだけど、仁くんは「静かにして。バレる」
とか何とか言って、触り続けたんです・・。
それで山Pは気持ち良かったのか、だんだん落ち着いて来て、
仁くんもそれで調子に乗って、山Pのズボンとパンツを脱がした
の。 その後、何をするかと思ったら
仁くんが山Pのを舐め始めたらしい・・・。 そのときの
画像がコレhttp://www.zin.tomohisa/sex/
私はショックでした・・。 仁くんがあんなおいしそうに
山Pのを舐めてて・・・。 山Pも、もう気持ちよくて
「う・・ああッ」なんて言ってたらしいよ!!
残念ながら動画はないけど(イキナリだったんで携帯でしか
撮れませんでした;)コレを5箇所に貼れば画像を
見れる仕組みを作りました!! 
ほかのとちがってウソではないんで;;(笑)
5箇所に貼らないと見れないって仕組みも、凄く苦労して
作ったんですから(´`;)

投稿者:    

コメント




卓球の本   2006年09月28日16時42分

卓球の本でなにかおススメの本はありますか?
雑誌系ではない本がいいです。
あと、「卓球戦術ノート」を買ってみたいのですがどう思いますでしょうか???

投稿者:    

卓球戦術ノートはすごく良い本だと思います。
戦術はもちろん、精神面など色々なことが書いてあります。
基本的なことが出来ているのであれば、お勧めします。

アステア
2006年09月28日17時24分 アステア

卓球パーフェクトマスターがいいと思います。フォア・バックの基本から強打、ドライブ、サービス、レシーブ、3球目などのパターンなど、色々載ってます。モデルは吉田海偉・岩崎清信・渋谷浩です。
基本が出来ているのであれば、卓球上達BOOKが良いと思います。サービス・レシーブがより細かく載ってます。8種類の基本サービスとストップなどためになります。フリックは3種類載っていました。モデルは田崎俊雄・木方慎之介です。

2007年02月12日09時12分 スマッシュ男

コメント




粒だか   2006年09月27日18時35分

粒だかのプロ選手というのは、いるのでしょうか??

投稿者:吾郎    

中ペンの前陣攻守なら、アメリカの高軍がいます。男子はいないかと・・・。
カットマンなら松下浩二やチュセヒュクなどがいますね。
シェークのバック粒は、田勢美貴江選手が有名ですね。一昔前(王楠の前の時代)には中国選手で世界チャンピオンになった人がいるみたいです。

2006年09月27日18時56分

間違えました。高軍選手は粒高は使っていないようです。

2006年09月27日19時11分

前陣攻守の粒だかでいたらおねがいします。

2006年09月27日19時29分 吾郎

世界ジュニア3位のアッカストロム(スウェーデン)

オールラウンド
2006年09月27日22時32分 オールラウンド

福岡春菜がいます。

2007年02月12日09時13分 スマッシュ男

コメント




蒋ポン龍選手   2006年09月27日17時20分

漢字がわからなかったんですいません。
使っているラバーはブライスとわかってますが厚さがわからないんで知っていたらお願いします。

投稿者:ヨッシー☆    

たしかトクアツだと思いますよ~

2006年09月27日18時15分 無化

ありがとうございます。僕あまり知らないんでまたお世話になります。

2006年09月28日17時53分 ヨッシー☆

コメント




田崎選手   2006年09月24日22時04分

いきなりですが、田崎俊雄選手は、どのようなプレーをするのか、教えてください!!

投稿者:吾郎    

粒高を駆使したショートで振り回して、チャンスボールを表ソフトでスマッシュ!!というような感じですかね。

2006年09月25日01時54分

粒高は使いませんよ!
打球感の調整のために張ってるだけです。
ちなみに川口努選手も同じ目的で張ってるそうです。

2006年09月25日14時51分 Freddy

誤情報すいません、この場を借りてお詫び申し上げます。

2006年09月25日18時38分

ありがとうございます。

2006年09月27日17時23分 吾郎

コメント




選手   2006年09月18日22時21分

ワンハオってラバー何使ってるかわかりますか?

投稿者:ヨッシー☆    

ラケット→紅双喜製ラケット
Fラバー→天极Ⅲ
Bラバー→スレイバー特注スポンジ
だと思います。というか、どこかの掲示板に書いてありました(正確かどうかはわかりませんが)

2006年09月18日23時00分

訂正します。
Fラバー→テンキョクⅢ

2006年09月18日23時01分

ありがとうございます。

2006年09月20日21時25分 ヨッシー☆

コメント




卓球TVorRADIO   2006年09月13日06時15分

卓球についてのTV放送あるいはラジオ放送を知っている方教えて下さい。チャンネル等も入れていただけたら幸いです。お願いします。

投稿者:    

2・3年まえ、松下工事が、ラジオ番組に
でてました。毎回キクのを楽しみにしてた覚えあります。

ドイツの話とか、オリンピックの話とか。

そんな番組また、あればいいですね。

□苗
2006年09月13日10時32分 □苗 □苗

ってことは現在放送中のTV等は分かりませんか?(週一度とか)

2006年09月14日21時30分

CSなんでアンテナない人は×ですが、大会のやつならありました。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?c=3&d=&s=1&cate=3&cate2=&area=tokyo&p=%C2%EE%B5%E5
右クリックでコピーしてアドレスに貼り付けて→移動で見てください

ヨシト
2006年10月08日22時22分 ヨシト

最後のコピーがどうのって言うのは無視でお願いします

ヨシト
2006年10月08日22時24分 ヨシト

最後のコピーがどうのって言うのは無視でお願いします

ヨシト
2006年10月08日22時24分 ヨシト

二回出たのも虫でお願いします

ヨシト
2006年10月08日22時25分 ヨシト

何回も間違えてすみません。
虫→無視でした。

ヨシト
2006年10月08日22時26分 ヨシト

コメント





[0] [1] [2] [3] ページ

 オススメ情報

  • 信じられないサービスが!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」
  • 卓球留学するならWeLovePingPong
  • ブラッドオレンジジュース「イタリア食材」ブォーノティビィ
  • スポーツマンの健康サポートに「大豆生活」 まめYA!!
  • オリジナルTシャツ
  • 卓球クリニック・博多 フォーム改善でワンステップ上へ
  •  


     
     
    企画・制作・運営 合資会社たっきゅん 
    copyright(c)2002-2011 ta9n& Co.,Inc